ゴルフ用語の誤解:フォローの風とアゲンスト

ゴルフ用語の誤解:フォローの風とアゲンスト

ゴルフの初心者

『フォローの風』って何ですか?

ゴルフの指導員

和製英語で追い風のことで、英語では downwind と言います。

ゴルフの初心者

じゃあ『アゲンスト』は?

ゴルフの指導員

それも和製英語で向かい風のことで、英語では headwind と言います。

フォローの風とは。

ゴルフ用語の「フォローの風」とは、英語では「ダウンウィンド(downwind)」といい、追い風のことです。一方、「アゲンスト」は、英語では「ヘッドウィンド(headwind)」といい、向かい風を指します。どちらも和製英語です。また、「フォローの風」は英語で「ウィンド・ウィズ・アス(wind with us)」とも表現されます。

フォローの風の正体

フォローの風の正体

フォローの風の正体

一般的に「フォローの風」とは、ゴルファーにとって有利な風と認識されています。しかし、実際には、フォローの風の影響は、ボールの弾道とクラブの選択に大きく依存します。フォローの風は、ボールの浮揚を高め、キャリー距離を伸ばしますが、同時にボールを右に流す傾向もあります。これが、フェアウェイキープの難易度を高める場合があるのです。

アゲンストの正体

アゲンストの正体

アゲンストの正体

「アゲンスト」とは、ゴルファーがボールを打つ方向に対して正面から吹く風のことを指します。つまり、ボールが風に押される方向で風が吹いている状態のことです。この風はボールの飛距離に影響を与え、ボールのスピードを低下させてしまいます。その結果、ボールは本来飛ぶべき距離よりも短く、低く飛んでしまいます。

英語におけるフォローの風の言い方

英語におけるフォローの風の言い方

ゴルフ用語におけるフォローの風は、英語ではdownwindと言います。これは、プレイヤーの後方から風が吹くことを意味し、ボールの飛距離を伸ばす効果があります。フォローの風は、プレイヤーにとって有利な条件で、ボールをより遠く、より正確に打つことができます。

英語におけるアゲンストの言い方

英語におけるアゲンストの言い方

「アゲンスト」というゴルフ用語は、英語ではagainst the windと表現されます。直訳すると「風に逆らって」という意味です。つまり、ボールが風に逆らって飛んでいる状態のことを指します。風がボールを押しのける方向に吹いているために、ボールは通常よりも距離が伸びず、高く上がりにくくなります。一方、フォローの風はwith the windと呼ばれ、ボールが風に押されて飛んでいく状態を指します。

和製英語の危険性

和製英語の危険性

和製英語の危険性

ゴルフ用語の誤解について触れる上で、和製英語の危険性にも留意することが不可欠です。和製英語とは、英語を日本語の発音や文法に合わせてつくられた言葉ですが、本来の英語とは異なる意味やニュアンスを持つ場合があります。ゴルフ用語では、特に 「フォローの風」「アゲンスト」 が代表的な和製英語です。

本来の英語では、「フォロー」は「後を追う」という意味を持ち、「アゲンスト」は「反対に」や「逆らって」という意味を表します。しかし、ゴルフ用語では、「フォローの風」は追い風、「アゲンスト」は向かい風を意味しており、本来の英語とは逆の意味で使われています。このような和製英語の誤用が、ゴルフにおける意思疎通の混乱の一因となっているのです。

>ゴルフの超解説サイト「NICESHOT GOLF」

ゴルフの超解説サイト「NICESHOT GOLF」

ゴルフデビューを目前に控えた初心者の方、またはビジネスの場での初ラウンドに向けて準備をしている方へ。当サイトでは、ゴルフのルールから技術、装備の選び方まで、初心者にも分かりやすく解説しています。
ここで基本をマスターして、充実したゴルフライフをスタートしましょう!皆さんのゴルフ人生が楽しく豊かなものになるよう、最新の情報と役立つヒントを提供いたします。

CTR IMG