ゴルフの用語『切れる』を徹底解説
ゴルフの初心者
ゴルフの用語で『切れる』という言葉がありますが、どういう意味ですか?
ゴルフの指導員
『切れる』とは、グリーン上でボールが曲がることを指します。
ゴルフの初心者
なるほど、グリーン上で曲がることなんですね。では、なぜボールは曲がるんですか?
ゴルフの指導員
グリーンの傾斜や芝目の影響で、ボールに横方向の力が加わるからです。これがボールの曲がりを引き起こします。
切れるとは。
ゴルフ用語の「切れる」とは、グリーン上でボールが狙った軌道よりも曲がって転がることを指します。
『切れる』の意味とは?
「切れる」とは、ゴルフ用語で、スイング中にボールをしっかりと捉えることができず、フェースに当たった後にすぐにボールが地面に落ちることを意味します。つまり、「切れる」とは、ボールをクリーンにヒットできない状態のことを指します。この状態になると、ボールは思ったよりも飛距離が出なかったり、思った方向に飛んでいかないなどの結果につながります。
『切れる』の原因
『切れる』の原因
ゴルフのショットで「切れる」現象が起こる主な原因は、スイング軌道とフェースアングルにあります。スイングがインサイドアウトになると、フェースが目標に対して左を向き、インパクト時にボールが右に曲がってしまいます。逆に、スイングがアウトサイドインになると、フェースが目標に対して右を向き、ボールが左に曲がってしまいます。また、フェースがボールに対して開いていたり閉じている場合も、ボールの軌跡が変化し、「切れる」現象につながります。さらに、風や芝の状態も「切れる」要因となります。風が強い場合は、ボールが風によって押し流されて軌道が変化し、芝が濡れていたり長すぎたりすると、ボールのスピン量が減って軌道が安定しなくなります。そのため、このような条件下では「切れる」現象が起きやすくなるので注意が必要です。
グリーン上の『切れる』の読み方
グリーン上の「切れる」の読み方では、ゴルフボールがグリーンに落ちてからカップに向かって転がる様子を表します。ボールがグリーンエッジからコースに落ちずにカップに向かってまっすぐ転がっていく状態を指し、「オンザグリーン」とも呼ばれます。このとき、ボールがホールを通り過ぎてカップの反対側に転がり落ちることを「オーバー」、逆にカップ手前で止まることを「ショート」と呼びます。グリーン上では、ボールの速度やスピン量をコントロールして、カップに近づけることが重要です。
『切れる』を考慮したパッティング
『切れる』を考慮したパッティング
「切れる」という用語は、パッティングでも重要な意味を持ちます。パットを打つとき、ボールがカップの横を通り過ぎないようにすることが大切です。そのためには、グリーンのラインとボールの軌道が「切れる」ように、わずかにカーブさせる必要があります。
この「切れる」効果を得るには、ボールをスタンスのややオープン気味にセットします。これにより、ボールに軽いドローがかかり、カップに向かって弧を描くように転がっていきます。また、パターのフェースもわずかに開いて構えることで、ボールのスピンを少なくし、「切れる」動きをサポートできます。
『切れる』の練習方法
『切れる』の練習方法
『切れる』ショットを習得するには練習が欠かせません。まずは、正しいフォームを身につけることが大切です。アドレスで構えたときに、頭はアドレスと平行に保ち、視線はボールやや真下に落とします。グリップは右手は掌2本分、左手は親指人差し指の生命線を合わせグリップします。
次に、スイングの方法です。テイクバックでは、クラブを肩口まで引き上げ、クラブヘッドは地面に対して水平に保ちます。ダウンスイングでは、クラブを体の真正面から下げ、ボールをインパクトします。インパクトの瞬間、手首を固定し、ヘッドを加速させます。フォローでは、クラブを体の左側に振り抜き、ヘッドを高い位置まで上げます。
これらの動きを反復練習することが『切れる』ショットの習得につながります。練習場では、短い距離から徐々に距離を伸ばし、フォームの安定を確認しながら練習しましょう。日々の練習を重ねることで、ミスショットを軽減し、より正確で飛距離のあるショットを打てるようになります。