ダブルクロスとは?スライスでもフェードでもない、知っておきたいゴルフ用語
ゴルフの初心者
先生、『ダブル クロス』ってどういう意味ですか?
ゴルフの指導員
それは、スライスやフェードを打とうとして左を狙ったときに、ボールが真っ直ぐまたはフックして出てくるミスショットのことだよ。
ゴルフの初心者
つまり、狙った方向とは逆に曲がってしまうってことですか?
ゴルフの指導員
その通り。スライスやフェードとは逆方向に曲がるんだよ。
ダブル クロスとは。
ゴルフ用語の「ダブルクロス」とは、右利きのゴルファーがスライスやフェードショットを狙ってボールを左側に打ちに行ったときに、ボールがスライスやフェードせずに、真っ直ぐ左へ飛んでいく、またはフックボールとなる現象のことを指します。
ダブルクロスとは何か
ゴルフの技術的な用語の中には、ダブルクロスという一見すると不可解なものがあります。スライスやフェードなど、馴染みのある用語とは異なるため、その意味を明確にすることが重要です。ダブルクロスとは、ゴルフボールが右方向に曲がる特定の弾道のことを指します。これは、通常のスライスとは異なります。スライスはボールが左方向に曲がる弾道なのに対して、ダブルクロスは逆方向に曲がるのです。
ダブルクロスの原因
-ダブルクロスの原因-
ダブルクロスが発生する主な原因は、クラブフェースの開閉にあります。インパクト時にクラブフェースがターゲットに対して開き過ぎると、ボールは右にカーブします(スライス)。逆に、フェースが閉じ過ぎると、ボールは左にカーブします(フェード)。
また、スイングパスもダブルクロスの原因となります。インサイドアウトのスイングパスで打球すると、フェースが開きやすくなり、スライスが発生します。逆に、アウトサイドインのスイングパスで打球すると、フェースが閉じやすくなり、フェードが発生します。
さらに、クラブのシャフトのフレックスが適していないこともダブルクロスの一因となり得ます。シャフトが軟らかすぎると、インパクト時にクラブヘッドが過剰に開閉しやすくなり、ダブルクロスが発生しやすくなります。
ダブルクロスの影響
ダブルクロスの影響
ダブルクロスは、スライスやフェードとは異なる特有の影響を及ぼします。このショットでは、ボールがターゲットに向かって真っ直ぐに飛び始めますが、途中から急激に左に曲がります。フックとは異なり、ダブルクロスではボールの軌道は急激に変化するため、予想外のランが生じることがあります。
この影響により、ダブルクロスは正確な飛距離の制御が難しくなります。ボールが急激に曲がるため、想定よりもグリーンから離れた場所に着弾する可能性があります。そのため、ダブルクロスは距離が短いセカンドショットやランニングアプローチには適していません。
また、ダブルクロスは地面に当たった後にバウンスして、さらに左に曲がる傾向があります。このバウンスは、ラフや深い芝生の中でさらに顕著になり、予測できない結果につながる可能性があります。
ダブルクロスを防ぐ方法
ダブルクロスを防ぐ方法では、実際にダブルクロスを防ぐために有効な対策をご紹介します。まず、アドレス時にシャフトを目標に対してスクエアに構えることが重要です。これにより、クラブヘッドがフェースのセンターに当たって真っ直ぐ飛びます。さらに、スイングプレーンを安定させることが不可欠です。ダウンスイングでは、インサイドアウトではなく、アウトサイドインにスイング軌道を描くようにしましょう。また、フォローを通じてクラブヘッドのロフト角を保つこともポイントです。これら基本的な動作を身に着けることで、ボールを意図した方向に飛ばし、ダブルクロスを防ぐことができます。
ダブルクロスを活用する方法
「ダブルクロス」の利用法を理解するには、まずその仕組みを把握することが重要です。ダブルクロスとは、フェードでもスライスでもない、直線的にボールを飛ばす打ち方です。フェードやスライスの場合、ボールは飛行中にカーブを描きますが、ダブルクロスではそのような軌道にはなりません。
ダブルクロスを活用するには、クラブフェースをスクエアに保ち、インパクト時にボールを捉える必要があります。このとき、ボールを上から叩くのではなく、水平にヒットするように意識します。また、スイング中にクラブヘッドを内側に引きすぎないように注意します。内側に引きすぎると、ボールがスライスしてしまいます。
ダブルクロスを習得すれば、正確性と飛距離を向上させることができます。フェードやスライスとは異なり、ダブルクロスではボールが予測しやすい軌道で飛びます。また、飛距離もフェードやスライスよりも伸びる傾向があります。ただし、ダブルクロスをマスターするには練習が必要ですので、繰り返し練習して技術を向上させていきましょう。