ゴルフ用語『Cupped』ってなに?
ゴルフの初心者
ゴルフの用語『Cupped』とはどういう意味ですか?
ゴルフの指導員
内側に折れた手首の状態で、フライングエルボーなどのスイングでよく見られます。
ゴルフの初心者
反対に外側に折れた手首の場合は?
ゴルフの指導員
bowed wristと呼ばれ、手首がどちらにも折れていない場合はflat wristと言います。
Cuppedとは。
ゴルフ用語の「カップド」は、右図のように手首が内側に折れた状態のことです。これは、トップスイングで「フライングエルボー」と呼ばれる動きになることがよくあります。逆に、手首が外側に折れた状態を「ボウド」手首と言い、手首がどちらにも折れていない状態は「フラット」手首になります。トップスイングでカップド手首になるツアープロもいますが、その場合は、インパクトにかけて手首をボウドの状態にすることでタメを作っています。
Cupped wristとは
「カップトリスト」とは、ゴルフのスイングで、トップに上げたときの手首の形を指します。手首を少しだけ曲げ、手のひらがわずかに上を向くようにします。この形は、クラブヘッドをスクエアにインパクトし、正確なショットを打つのに役立ちます。一方、手首を過度に曲げると、フックやスライスなどのミスショットにつながる可能性があります。そのため、「カップトリスト」は、効率的なゴルフスイングに欠かせない、基本的な手首の位置です。
Bowed wristとの違い
「Cupped」と「Bowed wrist」は、ゴルフのスイングにおける手首の2つの異なるポジションを表しています。
「Cupped」とは、手首がすくい上げるようにカーブしていて、クラブフェースがボールに対してわずかにオープンになる状態を指します。このポジションは、ボールをより高く上げ、スピンを加えるのに役立ちます。
「Bowed wrist」は、一方、手首がわずかに折れていて、クラブフェースがボールに対してわずかにクローズになる状態を表します。このポジションは、ボールをより低く、ストレートに打つのに役立ちます。
Flat wristとは
ゴルフ用語の「Cupped」は、ゴルフクラブのシャフトが手首に向かって曲げられた状態を指します。一方、対照的な状態である「Flat wrist」は、シャフトが手首から伸びており、ほとんど曲げられていないことを示します。
「Flat wrist」では、シャフトが手の甲側に保持され、手首は曲がっていません。この手首の位置は、フェース面を目標に対して正しく合わせやすく、インパクト時のボールの打ち出し角度が低くなる傾向があります。また、手首の動きが制限されるため、一貫したスイングを維持しやすくなります。
ただし、「Flat wrist」はすべてのゴルファーに適しているわけではありません。手首が硬いゴルファーにとっては、手首を曲げて「Cupped」にすることで、フェース面を正しく合わせやすくなる場合があります。また、ショットのパワーを高めたいゴルファーにとっては、「Cupped」がより適切な選択肢となることもあります。
Cupped wristのメリット
ゴルフ用語『Cupped』ってなに?
Cupped wristのメリット
Cupped wrist(カップドリスト)とは、ゴルフスイング中に手首をカップ状に曲げることを指します。このテクニックには、スイングの安定性とパワーを向上させるというメリットがあります。手首をカップすることで、クラブヘッドがスイング中により安定し、正確なインパクトを実現できます。また、手首をカップすることで、スイング中に腕の筋肉をより効果的に使用できるようになり、パワーが増加します。さらに、Cupped wristは、スイングのテンポを改善し、一貫性のあるショットを打つのに役立ちます。ただし、Cupped wristはすべてのゴルファーに適しているわけではなく、手首の柔軟性やスイングのタイプによって異なります。
Cupped wristのデメリット
Cupped wristのデメリットは、ボールをコントロールするのが難しくなることです。手首が曲がると、ボールにスムーズに力が加わりません。また、手首に負担がかかりやすくなるため、ケガのリスクも高まります。さらに、手首が曲がっていると、フェースがスクエアに当たりにくくなり、ミスショットにつながりやすくなります。